ペットシッターをしてます。我が家のペット達と飼い主探しの預かりっこの日々をつづっています
by kikutamarico
ブログパーツ
カテゴリ
全体my family
タイソン&ジェイソン
ルンバ
未来
KARA
ちゃま
希 のぞみ
ねぎま・きむち・くっぱ・かるび
太郎丸
うずまき&つむぢ
うに
デビ娘
CJ
つよし
ぽにょ
ハリー
ジョー&あきこ
こま
愛
ムーミン
スピカ
ムーン&ミュー
サン
ラスティー
ジャスミン&ネロリ
コンブ
チータン&ミータン&玉緒
大介&恵
パック&ボロン
猫
動物愛護
おでかけ
腎臓病
手作りごはん
トレーニング
迷子
老犬介護
独り言
天天
以前の記事
2018年 07月2018年 04月
2017年 10月
2017年 06月
2017年 04月
2017年 01月
2016年 11月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 06月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月
2005年 04月
2005年 03月
2005年 02月
2005年 01月
2004年 12月
2004年 11月
2004年 10月
2004年 09月
2004年 08月
2004年 07月
2004年 06月
2004年 05月
2004年 04月
2004年 03月
2004年 01月
2003年 12月
フォロー中のブログ
Islay and Pa...Clover searc...
垂れ耳立ち耳奮闘記
Dute 僕の毎日
Paw Photogra...
ysm
女性犬ぞりマッシャーの日々
犬と楽しむスローライフ
その他のジャンル
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
ペットプロフ登録で迷子札プレゼント
必ず迷子札をつけてくださいね。
狂犬病予防接種の時に迷子札を配ったら
『マイクロチップが入っているから迷子札は要りません。』
『うちは外に出さないから、迷子札はつけません』って
何人かに言われました。
本当にペットと生き別れたく無いのなら
迷子札は必要です。
環境省が発表した
日本大震災時保護されたペットで
無事に身元が判明された割合が出ています。
首輪のみ 0.5%
迷子札あり 100%
鑑札、狂犬病予防接種票 100%
マイクロチップ 0%
当日迷子札をつけていた割合
たった12%…>_<…
日本は地震大国です。
ペットの命を守るのは飼い主さんの責任です^_^
PS
マイクロチップを入れる意味が無いと取られそうな結果ですが
被災時、センターなども被災している事も考えられ
リーダーが無いと情報が読み取れないチップより
誰でも見ただけでわかる
迷子札が有効なようです。
日常生活では最終的には
チップはとても有効なので
みんな入れて普及される事が
望ましいです。
当たり前にチップが入っている
世の中になれば
交番などにもリーダーありスキャンできて
迷子も無くなると思うし
そうなれば迷子札も無くなりますね。
普及する事が大切です。
⬇︎クリックしてね
ペットプロフに登録で迷子札プレゼント‼️
狂犬病予防接種の時に迷子札を配ったら
『マイクロチップが入っているから迷子札は要りません。』
『うちは外に出さないから、迷子札はつけません』って
何人かに言われました。
本当にペットと生き別れたく無いのなら
迷子札は必要です。
環境省が発表した
日本大震災時保護されたペットで
無事に身元が判明された割合が出ています。
首輪のみ 0.5%
迷子札あり 100%
鑑札、狂犬病予防接種票 100%
マイクロチップ 0%
当日迷子札をつけていた割合
たった12%…>_<…
日本は地震大国です。
ペットの命を守るのは飼い主さんの責任です^_^
PS
マイクロチップを入れる意味が無いと取られそうな結果ですが
被災時、センターなども被災している事も考えられ
リーダーが無いと情報が読み取れないチップより
誰でも見ただけでわかる
迷子札が有効なようです。
日常生活では最終的には
チップはとても有効なので
みんな入れて普及される事が
望ましいです。
当たり前にチップが入っている
世の中になれば
交番などにもリーダーありスキャンできて
迷子も無くなると思うし
そうなれば迷子札も無くなりますね。
普及する事が大切です。
⬇︎クリックしてね
ペットプロフに登録で迷子札プレゼント‼️
#
by kikutamarico
| 2016-04-22 15:34
| 動物愛護
迷子札を配ってきました
4/9は迷子札装着活動のボランティアに数年ぶりに行ってきました。
ボランティアさん6人で
狂犬病予防集団接種現場で1匹1匹に声をかけて
迷子札を装着してきました^^
飼い主さんの意識が上がってきている事と
毎年地道な活動が実を結びはじめ
迷子札をつけてくれている人とっても多かったです。
つけていない人の方が少ない位です‼️
去年配った迷子札ホルダーを
大切に使ってくれている人も沢山いました。
マイクロチップ装着している人も多くなってきました。
マイクロチップを装着しているから、
迷子札が要らないと思っている飼い主さんもいたので
迷子札の重要性をお伝えしておきました。
迷い犬を保護した時に、
センターや動物病院など
マイクロチップの情報を読み取れる施設に
保護した犬を連れて行き
マイクロチップが入っているか確認しようと思う人って
どの位いるのでしょうか?
マイクロチップの有無を確認できなければ
マイクロチップの情報が無いと同じで
飼い主の元に犬を帰えす事はできません。
迷子札のついていない、身元のわからない迷い犬にしか過ぎません…>_<…
保護している間に迷い犬に情が移ってしまい
そのまま飼ってしまう事も多いのではないでしょうか?
保護した時に迷子札が付いていれば
その場ですぐに電話ができますよね❗️
この違いはとても大きいですよ‼️
マイクロチップが入っていてもセンターに辿りつくまで
その犬が誰の犬かわかりません。
殺処分されてしまうかもしれない
センターに連れて行こうと思う人は
そんなにいないのではないでしょうか?
できれば迷子札はリードをつける首輪やハーネスではなく
チョーカーやもう一つ首輪につけておいた方がより安全です。
タイソンのように首輪抜けして逃げてしまうと
迷子札の意味が無いからです。
誰も迷子にしようと思って迷子にしていません。
犬も普通は逃げませんが、犬に咬まれたり
雷や花火に驚いたり
タイソンのように首輪抜けして車に跳ねられて
パニックになって迷子になってしまうのです。
皆さん気を付けてくださいね^^
迷子札装着してください‼️
↓
タイソンが迷子になった時のブログです。
ゾッとするのですが、読んでみてください。
⬆︎
パラシュートコードで作った
うちの犬の迷子札チョーカー(≧∇≦)
ボランティアさん6人で
狂犬病予防集団接種現場で1匹1匹に声をかけて
迷子札を装着してきました^^
飼い主さんの意識が上がってきている事と
毎年地道な活動が実を結びはじめ
迷子札をつけてくれている人とっても多かったです。
つけていない人の方が少ない位です‼️
去年配った迷子札ホルダーを
大切に使ってくれている人も沢山いました。
マイクロチップ装着している人も多くなってきました。
マイクロチップを装着しているから、
迷子札が要らないと思っている飼い主さんもいたので
迷子札の重要性をお伝えしておきました。
迷い犬を保護した時に、
センターや動物病院など
マイクロチップの情報を読み取れる施設に
保護した犬を連れて行き
マイクロチップが入っているか確認しようと思う人って
どの位いるのでしょうか?
マイクロチップの有無を確認できなければ
マイクロチップの情報が無いと同じで
飼い主の元に犬を帰えす事はできません。
迷子札のついていない、身元のわからない迷い犬にしか過ぎません…>_<…
保護している間に迷い犬に情が移ってしまい
そのまま飼ってしまう事も多いのではないでしょうか?
保護した時に迷子札が付いていれば
その場ですぐに電話ができますよね❗️
この違いはとても大きいですよ‼️
マイクロチップが入っていてもセンターに辿りつくまで
その犬が誰の犬かわかりません。
殺処分されてしまうかもしれない
センターに連れて行こうと思う人は
そんなにいないのではないでしょうか?
できれば迷子札はリードをつける首輪やハーネスではなく
チョーカーやもう一つ首輪につけておいた方がより安全です。
タイソンのように首輪抜けして逃げてしまうと
迷子札の意味が無いからです。
誰も迷子にしようと思って迷子にしていません。
犬も普通は逃げませんが、犬に咬まれたり
雷や花火に驚いたり
タイソンのように首輪抜けして車に跳ねられて
パニックになって迷子になってしまうのです。
皆さん気を付けてくださいね^^
迷子札装着してください‼️
↓
タイソンが迷子になった時のブログです。
ゾッとするのですが、読んでみてください。
⬆︎
パラシュートコードで作った
うちの犬の迷子札チョーカー(≧∇≦)
#
by kikutamarico
| 2016-04-09 15:22
| 動物愛護
老犬介護のセミナー
一昨日は「老犬介護の10年、業界の変遷」のセミナーに行ってきました。
マーカスの介護で究極に追い詰められていた時に
お世話になったレッツさんのセミナーです。
お世話になった三浦さん 伊藤さんのお話を聞いていたら
マーカスとの介護生活を思い出してしまい
とっても切ない気持ちになって涙がでそうでした(;´∀`)
「老犬だからそういう症状も出る事もあるでしょう。」
「老犬だからしょうがないですね。」と
何度病院で言われた事か・・・・
その頃は寝たきりや痴呆の予防について教えてくれる病院など
私は全く知りませんでした。
マーカスは寝たきりになってから
起き上がろうと暴れて暴れて、身体をこすって
何度も血まみれになっていました。
目まで擦ってしまい、水晶体が飛び出てしまった時は
胸が引き裂かれる思いでした。
そんな事もあり、かた時も目を離す事ができなくなり、
心身ともに疲れ果ててしまっていました。
おまけにキーキまで病気で倒れ
仕事をしながら2匹同時に介護をしていました。
マーカスは1日20時間近く鳴きまくり、
今考えるとどこか痛かったのかもしれないし
目が見えなくなってしまい、不安だったのかもしれません。
それでも痴呆だからしょうがないと言われてしまえば
そうなんだと思うしか、あの時代はありませんでした。
寝たきりや痴呆になってしまうと
お世話が本当に大変になってきます。
そうならない為のトレーニングが
ここ数年でとても注目をあびるようになってきています。
脳トレや筋トレ、夜鳴きなどが出ないように
体内時計が狂わないようケアしてあげていたら
私もマーカスももっと楽だったのかもと
今となっては思います。
それまで一度だって噛まれた事が無かったのに
寝たきりになってから、口を開ける事がしずらくなり
脂汗が出るほど思い切り噛まれたままになった事もありました。
スプーンを噛みちぎるほどの力で、噛まれた時のショックな事。
マーカスの介護は本当に本当に大変でした。
そう簡単に犬を飼えなくなるほど、私を変えてしまいました。
でもマーカスは身をもって、
本当に沢山の事を私に教えてくれました。
私が辛かったように、同じように介護で悩んでるお客様の心に
少しでも寄り添えるよう
介護方法、そして寝たきりにしない為の予防について
もっと勉強しないといけないなぁ~って強く思った1日でした。
懐かしい友人やFacebookで知り合った方達
動物業界の方々とリンクできてとても嬉しかったです。
マーカスの介護で究極に追い詰められていた時に
お世話になったレッツさんのセミナーです。
お世話になった三浦さん 伊藤さんのお話を聞いていたら
マーカスとの介護生活を思い出してしまい
とっても切ない気持ちになって涙がでそうでした(;´∀`)
「老犬だからそういう症状も出る事もあるでしょう。」
「老犬だからしょうがないですね。」と
何度病院で言われた事か・・・・
その頃は寝たきりや痴呆の予防について教えてくれる病院など
私は全く知りませんでした。
マーカスは寝たきりになってから
起き上がろうと暴れて暴れて、身体をこすって
何度も血まみれになっていました。
目まで擦ってしまい、水晶体が飛び出てしまった時は
胸が引き裂かれる思いでした。
そんな事もあり、かた時も目を離す事ができなくなり、
心身ともに疲れ果ててしまっていました。
おまけにキーキまで病気で倒れ
仕事をしながら2匹同時に介護をしていました。
マーカスは1日20時間近く鳴きまくり、
今考えるとどこか痛かったのかもしれないし
目が見えなくなってしまい、不安だったのかもしれません。
それでも痴呆だからしょうがないと言われてしまえば
そうなんだと思うしか、あの時代はありませんでした。
寝たきりや痴呆になってしまうと
お世話が本当に大変になってきます。
そうならない為のトレーニングが
ここ数年でとても注目をあびるようになってきています。
脳トレや筋トレ、夜鳴きなどが出ないように
体内時計が狂わないようケアしてあげていたら
私もマーカスももっと楽だったのかもと
今となっては思います。
それまで一度だって噛まれた事が無かったのに
寝たきりになってから、口を開ける事がしずらくなり
脂汗が出るほど思い切り噛まれたままになった事もありました。
スプーンを噛みちぎるほどの力で、噛まれた時のショックな事。
マーカスの介護は本当に本当に大変でした。
そう簡単に犬を飼えなくなるほど、私を変えてしまいました。
でもマーカスは身をもって、
本当に沢山の事を私に教えてくれました。
私が辛かったように、同じように介護で悩んでるお客様の心に
少しでも寄り添えるよう
介護方法、そして寝たきりにしない為の予防について
もっと勉強しないといけないなぁ~って強く思った1日でした。
懐かしい友人やFacebookで知り合った方達
動物業界の方々とリンクできてとても嬉しかったです。
#
by kikutamarico
| 2016-04-01 15:27
| 老犬介護
怪我してなくてよかった
この間、ラブとお散歩していて
転んでしまって、動けなくなっていた
おじいちゃま
その時はお家に電話をかけて
息子さんのお嫁さんに迎えにきてもらいました。
骨折してないか、
ずっと気になっていたのですが
やっとおじいちゃまに会えました‼️
息子さんのお嫁さんがラブのリードを持って
一緒におじいちゃまもお散歩してました(≧∇≦)
良かった骨折れていませんでした。
あの時は心筋症で力が入らず
動けなくなっていたそうです。
ラブちゃんのお散歩も
お嫁さんがやっていたので一安心。
おじいちゃま、お身体大切にしてね^_^
ワンチャンのお散歩、ご年配の方やお子さん
危ないので大人の方と一緒にしてくださいね。
転んでしまって、動けなくなっていた
おじいちゃま
その時はお家に電話をかけて
息子さんのお嫁さんに迎えにきてもらいました。
骨折してないか、
ずっと気になっていたのですが
やっとおじいちゃまに会えました‼️
息子さんのお嫁さんがラブのリードを持って
一緒におじいちゃまもお散歩してました(≧∇≦)
良かった骨折れていませんでした。
あの時は心筋症で力が入らず
動けなくなっていたそうです。
ラブちゃんのお散歩も
お嫁さんがやっていたので一安心。
おじいちゃま、お身体大切にしてね^_^
ワンチャンのお散歩、ご年配の方やお子さん
危ないので大人の方と一緒にしてくださいね。
#
by kikutamarico
| 2016-03-18 17:04
| 独り言
自然に諭される
車に乗ってテレビをつけてみた
天気予報では西から冷たい雨が降るとの事。
さくらの蕾には恵みの雨になります。
アナウンサーの言葉にハッとした。
先日傘もさせないほどの
大雨大風の日
私は仕事で犬とお散歩していた。
冷たい雨と風に
こんな寒くて冷たい雨嫌だーと
ブツブツ文句をたれていた。
そしたら、桜が私を諭した
この冷たい雨も植物が
目覚めるには必要なの。
だから嫌がらないで受け入れてって。
やっぱりそうなんだ。
自然は何一つ無駄が無いのね。
写真は我が家の杏の花
今年は10日ほど早く咲き始めてます。
天気予報では西から冷たい雨が降るとの事。
さくらの蕾には恵みの雨になります。
アナウンサーの言葉にハッとした。
先日傘もさせないほどの
大雨大風の日
私は仕事で犬とお散歩していた。
冷たい雨と風に
こんな寒くて冷たい雨嫌だーと
ブツブツ文句をたれていた。
そしたら、桜が私を諭した
この冷たい雨も植物が
目覚めるには必要なの。
だから嫌がらないで受け入れてって。
やっぱりそうなんだ。
自然は何一つ無駄が無いのね。
写真は我が家の杏の花
今年は10日ほど早く咲き始めてます。
#
by kikutamarico
| 2016-03-18 11:57
| 独り言