ペットシッターをしてます。我が家のペット達と飼い主探しの預かりっこの日々をつづっています
by kikutamarico
ブログパーツ
カテゴリ
全体my family
タイソン&ジェイソン
ルンバ
未来
KARA
ちゃま
希 のぞみ
ねぎま・きむち・くっぱ・かるび
太郎丸
うずまき&つむぢ
うに
デビ娘
CJ
つよし
ぽにょ
ハリー
ジョー&あきこ
こま
愛
ムーミン
スピカ
ムーン&ミュー
サン
ラスティー
ジャスミン&ネロリ
コンブ
チータン&ミータン&玉緒
大介&恵
パック&ボロン
猫
動物愛護
おでかけ
腎臓病
手作りごはん
トレーニング
迷子
老犬介護
独り言
天天
以前の記事
2018年 07月2018年 04月
2017年 10月
2017年 06月
2017年 04月
2017年 01月
2016年 11月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 06月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月
2005年 04月
2005年 03月
2005年 02月
2005年 01月
2004年 12月
2004年 11月
2004年 10月
2004年 09月
2004年 08月
2004年 07月
2004年 06月
2004年 05月
2004年 04月
2004年 03月
2004年 01月
2003年 12月
フォロー中のブログ
Islay and Pa...Clover searc...
垂れ耳立ち耳奮闘記
Dute 僕の毎日
Paw Photogra...
ysm
女性犬ぞりマッシャーの日々
犬と楽しむスローライフ
その他のジャンル
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
迷子犬情報
詳しくは写真をクリックしてください。
ご協力よろしくお願いします。
【埼玉県】春日部市から柴犬迷子です。

______________________________
【埼玉県】川越市
【福島の保護犬】 ペコちゃんを探しています!

写真をクリックすると、HPに飛びます。
______________________________
【千葉県】銚子市からトイプードルが誘拐されました。

______________________________
【千葉県】千葉市中央区村田町、白柴の迷子です

______________________________
【千葉県】ヨークシャーテリアMIX (名前 わきゅ)♂ 捜してます

______________________________
【大阪府】ベージュの中型犬(名前ナナ)♀を探しています。

______________________________
【長野県】チョコラブ (名前らんらん)♀ 捜しています。

![迷子札だってオシャレしたい♪オリジナル迷子札[天使の羽根]](http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/?pc=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fcedre%2fcabinet%2f01326751%2fimg56271789.jpg%3f_ex%3d128x128&m=)
迷子札だってオシャレしたい♪オリジナル迷子札[天使の羽根]
価格:770円(税込、送料別)

【メール便(送料210円)可能】ペットの迷子札 アクリル ドッグタグ ハート【楽ギフ_名入れ】
価格:480円(税込、送料別)

メール便OK!お名前彫刻無料!今注目の迷子札!全48種の中から選べます♪【迷子札】ミニチュア...
価格:1,300円(税込、送料別)
名もなきペットたち:「殺処分」ガス室の犬
動画です。是非ごらんになってください。
とても分かりやすい内容です。
名もなきペットたち:「殺処分」ガス室の犬
名もなきペットたち:「殺処分」ガス室の犬
このページはリンクOKです。
口で言ってもなかなか伝わらないから
ぜひ映像で見て欲しいです。
この非現実的な世界がセンターでは日常です。
最近は純血種が本当に増えています。
安易に繁殖、販売、飼育、放棄しないで欲しい。

【送料無料】犬たちをおくる日
価格:1,365円(税込、送料別)
お願いファーは買わないで!!
毎年冬になると流行るファー
ファー・・・そう毛皮・・・動物の皮を剥がしたもの。
ファーがどうやって作られるか知っていますか?
是非知ってください。
犬猫までもが毛皮になっている事をご存じですか?
犬と猫の毛皮のページ
私も若い頃は、どんな風に毛皮が作られているか
動物達の苦しみなんて、考えてもみませんでした。
そんな事も考えられないのに、自分では動物好きだと思っていました。
本当に笑っちゃうよね。
そして毛皮を着ていた時期もあります。
でも真実を知って毛皮を着るのを一切止めました。
動物達は意識のあるまま、毛皮を剥がされてしまいます。
毛皮を剥がされたまま、まばたきしているアライグマの姿を見た事がありますか?
もし見たとして、あなたはその毛皮を身にまといたいですか?
そしてご自身はもちろん、子どもや愛犬に着せたいですか?
私は絶対にNOです。
なぜフェイクファーじゃダメですか?
ファーは確かに美しいです。でも生きたまま動物の皮を剥いでまで着たいとは思いません。
私はその美しい毛皮を持っている動物を撫でて抱きしめて可愛がりたいです。
中国毛皮養殖所の内側
毛皮はいらない
動画
とても残酷ですが、是非ごらんください。真実を知って欲しいです。


12月28日殺処分予定(新しい飼い主さん・保護主さん緊急募集)
12月28日に処分予定の犬猫です。
年内最後の処分日です。
特に、この記事の
上から数えて6頭目までが、
処分が濃厚です。
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
12月20日~24日までの間に、
6頭の犬が引き出しされました。
(引き出しされます。)
ご協力に感謝いたします
質問や、飼い主(保護主)希望は、
必ず↓のフォームから
お問い合わせいただきますよう、
よろしくお願いいたします。
コメント欄からの問い合わせは、
基本的には受付けておりません。
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
質問の方。引き出し希望の方へ。
お問い合わせは→こちらまで
(センターへ直接、問い合わせないでください。)
関東近県での募集ですが、遠くても相談に乗ります。
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
団子子犬のお父さん?
↑写真クリックで詳細ページに行きます。
ご検討よろしくお願い致します。
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
団子子犬のお母さん?
↑写真クリックで詳細ページに行きます。
ご検討よろしくお願い致します。
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
人なつこいゴールデンのメス。
↑写真クリックで詳細ページにいきます。
ご検討お願い致します。
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
ラブラドールミックスの子犬。
障害あり。
・・・と思っていたら、
体の状態は
どんどん改善しております。
↑写真クリックで詳細ページに行きます。
詳細ページ追記しています。
ご検討お願い致します。
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
噛み付きがある為に飼育放棄されたオス犬。
現在、噛み付きは見られません。
↑写真クリックで詳細ページにいきます。
ご検討よろしくお願い致します。
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
14才!?若く見える犬・飼育放棄 ♂ 8キロほど
おそらく8歳位ではないかと思います。
収容当初ガリガリだった体は
ふっくらして、12キロ前後位かな。
現在が適正体重ほどだと思います。
↑写真クリックで詳細ページに行きます。
ご検討よろしくお願いします。
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
一見、こわもての・・でも、
性格の良いオス犬です。
去勢済み。
若い子です。20キロ。
↑写真クリックで詳細ページに移動します。
ご検討よろしくお願いします。
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
10キロ未満の茶白のメス。飼いやすそう。
↑写真クリックで詳細ページにいきます。
ご検討よろしくお願いします。
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
青い首輪の黒茶のオス。
↑写真クリックで詳細ページにいきます。
ご検討よろしくお願い致します。
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
茶白。短毛のオス犬。
↑写真クリックで詳細ページに行きます。
ご検討よろしくお願い致します。
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
穏やかなキジ白のメス
↑写真クリックで詳細ページにいきます。
ご検討よろしくお願い致します。
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
白っぽい長毛のオス犬。
↑写真クリックで詳細ページにいきます。
詳細ページ更新しました!
ご検討よろしくお願い致します。
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
ゴールドっぽい毛色の茶トラ、オス猫。
メスです。
↑写真クリックで詳細ページにいきます。
ご検討よろしくお願い致します。
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
茶白の去勢済みオス猫。愛称おもち君。
↑写真クリックで詳細ページにいきます。
ご検討よろしくお願い致します。
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
アゴがアイーン。人間大好きなオス犬。
↑写真クリックで詳細ページにいきます。
ご検討よろしくお願い致します。
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
ブログのリンクについてです。
リンク・・お願いします。
リンクは、ミクシィ、掲示板などではなく、
ご自身のHPやブログなどにお願い致します。
諸事情により、文章や写真の転載ではなく、
下記のみの貼り付けでお願い致します。
↓↓↓ココから↓↓↓
・・・・・・・・・・・・・・・
12月28日、火曜日殺処分予定の犬猫の
新しい飼い主さん、保護主さん、緊急募集です。
詳しくはこちらをご覧下さい。
ココニャン一家の縁結び
http://satooya-bosyu.seesaa.net/
marico's family
http://marico247.exblog.jp/
・・・・・・・・・・・・・・・
↑↑↑ココまで↑↑↑
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
次の殺処分予定が12月28日火曜日の
朝早くになりますので、12月27日月曜日までに、
よく考えてからご連絡下さい。
新しい飼い主さん、保護主さんの申し出がありましたら、
私で出来る事なら、精一杯協力させて頂きますので、
どうぞ、ご検討をよろしくお願いいたします。
12月22日殺処分予定(新しい飼い主さん・保護主さん緊急募集)
12月22日に処分予定の犬猫です。
特に処分の可能性の高いのは、
→この犬達です。
は~。ため息が出るわ~。
1匹でも多くの犬猫が、
センターから出られますように。
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
質問や、飼い主(保護主)希望は、
必ず↓のフォームから
お問い合わせいただきますよう、
よろしくお願いいたします。
コメント欄からの問い合わせは、
基本的には受付けておりません。
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
質問の方。引き出し希望の方へ。
お問い合わせは→こちらまで
(センターへ直接、問い合わせないでください。)
関東近県での募集ですが、遠くても相談に乗ります。
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
噛み付きがある為に飼育放棄されたオス犬。
現在、噛み付きは見られません。
↑写真クリックで詳細ページにいきます。
ご検討よろしくお願い致します。
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
14才!?若く見える犬・飼育放棄 ♂ 8キロほど
おそらく8歳位ではないかと思います。
収容当初ガリガリだった体は
ふっくらして、12キロ前後位かな。
現在が適正体重ほどだと思います。
↑写真クリックで詳細ページに行きます。
ご検討よろしくお願いします。
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
一見、こわもての・・でも、
性格の良いオス犬です。
去勢済み。
若い子です。20キロ。
↑写真クリックで詳細ページに移動します。
詳細ページ新しくしました。
たくさん写真が載ってます。
ご検討よろしくお願いします。
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
10キロ未満の茶白のメス。飼いやすそう。
↑写真クリックで詳細ページにいきます。
詳細ページに写真追加しました!
ご検討よろしくお願いします。
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
柴犬ミックスのメス。5歳未満位。
と~っても穏やかな良い子なのに、
地味なのかな・・・
声がかかりません。
↑写真クリックで詳細ページにいきます。
ご検討よろしくお願い致します。
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
青い首輪の黒茶のオス。
↑写真クリックで詳細ページにいきます。
ご検討よろしくお願い致します。
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
茶白。短毛のオス犬。
↑写真クリックで詳細ページに行きます。
ご検討よろしくお願い致します。
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
穏やかなキジ白のメス
↑写真クリックで詳細ページにいきます。
ご検討よろしくお願い致します。
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
白っぽい長毛のオス犬。
↑写真クリックで詳細ページにいきます。
ご検討よろしくお願い致します。
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
ゴールドっぽい毛色の茶トラ、オス猫。
メスです。
↑写真クリックで詳細ページにいきます。
ご検討よろしくお願い致します。
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
アゴがアイーン。人間大好きなオス犬。
↑写真クリックで詳細ページにいきます。
ご検討よろしくお願い致します。
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
柴?柴系雑種?母子。
↑写真クリックで詳細ページにいきます。
ご検討よろしくお願い致します。
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
おとぼけシェパードのメス。
↑写真クリックで詳細ページに行きます。
ご検討よろしくお願い致します。
保護場所が決まりました!
ご協力ありがとうございました!
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
ヨークシャテリアのオス。
↑写真クリックで詳細ページに行きます。
ご検討よろしくお願い致します。
保護場所が決まりました!
ご協力ありがとうございました!
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
トイプーのオス。口腔内に異常あり。
↑写真クリックで詳細ページにいきます。
ご検討よろしくお願いします。
保護場所が決まりました!
ご協力ありがとうございました!
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
ブログのリンクについてです。
リンク・・お願いします。
リンクは、ミクシィ、掲示板などではなく、
ご自身のHPやブログなどにお願い致します。
諸事情により、文章や写真の転載ではなく、
下記のみの貼り付けでお願い致します。
↓↓↓ココから↓↓↓
・・・・・・・・・・・・・・・
12月22日、水曜日、殺処分予定の犬猫の
新しい飼い主さん、保護主さん、緊急募集です。
詳しくはこちらをご覧下さい。
ココニャン一家の縁結び
http://satooya-bosyu.seesaa.net/
marico's family
http://marico247.exblog.jp/
・・・・・・・・・・・・・・・
↑↑↑ココまで↑↑↑
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
次の殺処分予定が12月22日水曜日の
朝早くになりますので、12月21日火曜日までに、
よく考えてからご連絡下さい。
新しい飼い主さん、保護主さんの申し出がありましたら、
私で出来る事なら、精一杯協力させて頂きますので、
どうぞ、ご検討をよろしくお願いいたします。
応援物資ありがとうございました。
くるみママさん
いつも沢山の犬猫のご飯ありがとうございます。
月曜日にセンターに届けます。
センターの方達からもありがとうとの事です。
SNOWさん
ペットシーツ、ご飯、オヤツありがとうございます。
センターに届けました。
ペットシーツもとても助かります。
いつも気にしてくださってありがとうございます。
ジロ吉ママさん
沢山のペットシーツありがとうございます
大切に使わせて頂きますね。
ご寄付もありがとうございました。
センターに色々買って持っていきます。
リリー&モラちゃんご一家
ご寄付ありがとうございました。
センターにご飯を買って持っていきますね。
大吉ママさん
いつもいつもありがとうございます。
本当に助かっています。
大切に使わせて頂きます。
Oさん
猫さんベッド沢山ありがとうございました。
ボランティアさんで猫ちゃんを保護している方と
使わせて頂きます。
Nさん
ソフトクレート、ケンネルキャブ、バークコントロールありがとうございます。
移動の時などにクレートは必要なので助かります。
大切に使わせてもらいますね。
西伊豆旅行
私の楽しみの一つは、犬連れ旅行に行く事!
一人で5匹まで連れて行っちゃう事もあります^^
今回は西伊豆まで足を延ばしてみました。お宿は気軽な宿シーガルさんにお世話なりました。
l私、伊豆半島を嘗めてました。
沼津インターを出て、1時間ほどで着くかと思いきや
堂ヶ島まで3時間ほどかかったのでは!?
おまけに道を間違えて、ほそーい峠道に迷い込んでしまいました(汗)
夜中でしたが、たった1台の車すらすれ違わなかったです!!
あまりにも怖くなったので、♪おばけなんてないさ~おばけなんて嘘さぁ~♪
口ずさむ歌は決まってこの歌。歌えば歌うほど怖いんですけど・・・・
そんな時、野生の鹿2匹に遭遇。
こんな山深い場所で生活している生き物がいると思ったら、なんかホッと安心しちゃいました。
やっとの思いで着いた宿シーガルのオーナーさんは快く迎えてくれました。
本当にありがとうございました。
ちょっとランで遊んでから寝ることに!


明くる朝は風がビュービュー吹いていたけど
朝食を済まして早速ワンズとお出かけしました 。
行く先は、黄金崎公園!

崖っぷちの遊歩道があったのですが、あまりの強風の為
高所恐怖症のmaricoさんは震えあがり辞退しました。

これですよ~怖いっす。

風速20メーター位はあったと思います。飛ばされた最後です。
怖いんで~下に下りて安全な公園で遊びました。

平日だったから誰もいなくて、良い気持ち。

のんびりタイソンさん

タイソン良いお顔してんなぁ~

みんなで記念撮影

超いい公園ですよね!
黄金崎公園を後にして、続いて旅の目的の一つの沢田公園露天風呂を目指しました。
なのに、なんと休業中‼
残念。
と言う事で、気を取り直し適当にウロチョロしてみると
浮島というところに着きました。


凄い風で波が高いです。

またまた崖っぷちの遊歩道発見!

道しるべ

マーカスとタイソンをお供に登りますが、
また足がすくみます。

きゃーっ 柵が頼りないです。
お願い!マーカス王子柵超えないで頂けますか?

こんな崖っぷちの遊歩道が3,4キロ続きますが、
強風と恐怖の為断念。

ダイアモンド浮島なり。
絶妙なタイミングでありました。神様ありがとう!
お風呂は堂が島温泉 海辺のかくれ湯 清流によりました。
露天風呂に入ると、この日は波が高く
岸壁に打ちつける波を、何度も波をかぶりました。
でもとっても良い温泉でした。
西伊豆に行ったら是非寄ってみてね。

宿に帰ってご飯を食べると犬達はダウン。
写真のご飯はまだ途中で、この後次々に出てきてお腹いっぱい
美味しかった~



シーガルさんの温泉も気持ち良かったですよ!
大変お世話になりました。
また是非寄らしてくださいね!
次の日の朝は恋人岬に行ってみました。
かなり行き当たりばったりな旅ですが
やっぱりすべて自由旅!犬連れ一人旅の醍醐味ですよね!


恋人岬まで30分ほど歩きます。
綺麗に富士山が見えました。
富士山って見えただけで気分が上がりますよね。
凄いパワーですね。

伊豆を後にして山中湖に向かいます。

リニューアルしてwoofになったドッグランに行きました。


んー凄く綺麗になったけど
小川も無くなったし、林にも入れないし
管理されすぎて普通のドッグランになっちゃったなー
ちょっと残念(>_<)
前は区切られてなくって犬の管理はしにくいけど
自然の中で遊んでいる感じが気に入っていたんだけど・・・・
さあお家にそろそろ帰りましょ。
また旅行しようね!
GCT合格しました
前日から会場となる那須のAFCに泊まり
GCT対策のレッスンを受け、いざお受験へ~
前日のレッスンでは、タイソンとっても調子がよく
完ぺきに近い仕上がりでした。もしかしたら、合格できるかも・・・
でも・・・本番では・・・


試験前のタイソン。バンテージを巻いて気持ちを落ち着かせます。
午前中の8番目にテストだったので、タイソンの調整が難しく
ウォーミングアップをしすぎて
いざテストでは、ヒールでのお散歩でノロノロ・・・全くやる気がありません。
ジャッジが集まって審議になりましたが(汗)
とりあえず次の項目に進めました。もうドキドキです。
GCTは1項目でも失敗すると、そこで不合格になってしまいます。
前回の千葉での試験では、項目の最後にヒールポジションに入った
タイソンを「OK」で開放してしまうと集中が切れてしまい
次のアテンションが取りづらい事が判明。
なので開放せずに「待て」で待たせ、そのまま次の項目に移る作戦にしました。
この方法がタイソンにはあっていたのかもしれません。
鬼門の項目の他犬とのすれちがい(過去2回の本試験は、ここで不合格に)では
すれ違う犬がスタート位置に着く前に、先にタイソンをヒールポジションに入れてしまうと
すれちがい犬をがん見してしまい、興奮が上がってしまうので
ヒールを維持したまま、すれちがい犬がスタートラインにつくまでアテンションをとって
後からスタートラインでヒールポジションに入れる作戦に変えました。
これも良かったみたい。
無事に他犬とのすれちがいも合格できました。
ここまで合格できれば、後一歩!問題はクレートテストとお食事テストだけです。
でも他犬とのすれちがいが終わり、今までここまでしか
テストを受けた事しか無かったタイソンは、緊張がぶっつり切れ
「僕、頑張ったよ!もういいでしょ!?」といきなり激しくスピン(ひぇ~大汗)
おまけに私に飛びかかろうとしてきました!!!!!
(お~い試験落ちちゃうよぅう~~)
あんなにテンション低かったのに、いきなり興奮するところが
やっぱりタイソン。フェラーリのような犬と言われるだけの事があります。
と言うか私のハンドルが悪いです。
クレートテストは苦手なのでつきそい有りにしました。
それでも時々クレートの中から、ピヨピヨと
「タイソンお願い。それ以上鳴いちゃダメ!」心の中で何度叫んだ事か!
ピヨピヨ言っては、すぐに止まったので、なんとかクリアできましたが
ほんとギリギリでした。
待つのは割と得意なタイソンですが食事の間机の下で待つが無事クリアできれば
合格と思うと緊張しました。
なんとか無事合格できました。模擬試験3回、本試験3回目で初合格。
GCTは項目自体はそう難しい内容では無いのですが、
各項目を全てクリアできないと合格できない点が非常に難しいです。
なので飼い主も非常に緊張しますし、犬も内容をおぼえているし、
飼い主の緊張も伝わるので犬も緊張すると思います。
シーンと空気が張り詰めている会場内も息が詰まります。
とにかく、本当に嬉しかった!
項目が終わるごとに「タイソン。もう少し頑張ろうね」って声をかけ
最後合格ですって聞いた時には「タイソンありがとう!」ってギュっと抱きしめちゃいました。
1年半後の更新も頑張ります。めざせプラチナ犬です(笑)
DINGOのマスターハンドラーも合格目指して頑張ります~

合格したタイソン いつになくお顔が真面目です。
埼玉県春日部市で迷子犬捜索中です。ご協力お願いします!
埼玉県春日部市新宿新田から迷子になりました。
2010年11月18日午後2時頃。、自宅庭から柴犬(トラ)が逃走しました。



【名前】トラ 【犬種】柴犬(茶色) 【体重】11.6kg 【年齢】2才
【特徴】
1 丸顔 2 お尻と尻尾をかじっているので毛が短くなっていてケバケバしている。
3 赤い首輪をしている(等間隔にハートの型抜きがある・合皮)
4 尻尾がくるっときれいにまるまっている
5 お腹の毛は真っ白で、毛足が長い。
6 リード(紺・赤・白・緑の線が入った)をしたまま逃げました。
7 未去勢
【経緯】
飼い主さんが自宅の庭で遊ばせている時に、
手からリードが抜けてしまいそのまま逃走しました。
【性格】
人をあまり怖がりませんが、男性は怖いようで近づくと吠えることが多いです。
女性や子どもには追いかけたり、嬉しくて飛びついたりします。
人に触られることが大好き。
頭や体を撫でるとすぐにお座りをし寄りかかってきて大人しくなる。
元気で物怖じしない性格。少し乱暴者。たまに狂ったように走り回る。
力が強い(成人男性が散歩するのが辛いほど)。
好奇心旺盛。
とても心配しています。
些細な情報でも構いません。
見かけた方は、情報をお寄せください。
引き続きポスターを良かったら貼って頂けませんか?
その場合、貼って良い場所か確認してから、貼って頂けると助かります。
電信柱などは苦情が出てしまいましたので、ご遠慮ください。
いつも応援ありがとうございます。これからもよろしくお願いします。
ポスターをクリックして印刷してください。

連絡先
http://twitter.com/haru2988
tora.sekine@gmail.com
048-746-0168 関根
PS この記事のみ写真転載、リンクOKです。
ご連絡ください。
追記
市役所から電柱に貼ってある、ポスターを剥がして欲しいと連絡が入ったそうです。
ブログから貼付してくださっている方がいらしたら
大変申し訳ないのですが剥がしていただくようお願いしますとの事です。
もし、場所を教えていただけるようでしたら
剥がしに行きますのでよろしくお願いします。