人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ペットシッターをしてます。我が家のペット達と飼い主探しの預かりっこの日々をつづっています


by kikutamarico

ブログパーツ

カテゴリ

全体
my family
タイソン&ジェイソン
ルンバ
未来
KARA
ちゃま
希 のぞみ
ねぎま・きむち・くっぱ・かるび
太郎丸
うずまき&つむぢ
うに
デビ娘
CJ
つよし
ぽにょ
ハリー
ジョー&あきこ
こま

ムーミン
スピカ
ムーン&ミュー
サン
ラスティー
ジャスミン&ネロリ
コンブ
チータン&ミータン&玉緒
大介&恵
パック&ボロン

動物愛護
おでかけ
腎臓病
手作りごはん
トレーニング
迷子
老犬介護
独り言
天天

以前の記事

2018年 07月
2018年 04月
2017年 10月
2017年 06月
2017年 04月
2017年 01月
2016年 11月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 06月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月
2005年 04月
2005年 03月
2005年 02月
2005年 01月
2004年 12月
2004年 11月
2004年 10月
2004年 09月
2004年 08月
2004年 07月
2004年 06月
2004年 05月
2004年 04月
2004年 03月
2004年 01月
2003年 12月

フォロー中のブログ

Islay and Pa...
Clover searc...
垂れ耳立ち耳奮闘記
Dute 僕の毎日 
Paw Photogra...
ysm
女性犬ぞりマッシャーの日々
犬と楽しむスローライフ

その他のジャンル

記事ランキング

ブログジャンル

犬
ボランティア

画像一覧

愛護センターに行ってきました。

今日は再び愛護センターに見学に行ってきました。

愛護センターに行ってきました。_a0126743_22523719.jpg

検疫に子犬がいたが、すでに手前の子は息絶えていました。
パルボウィルスだと思います。
ヨダレを流し、血便がありました。
もう1匹の子が譲渡用になる確率がグッと減ります。


愛護センターに行ってきました。_a0126743_22531472.jpg

混合ワクチンはセンターで受けているそうです。
インターフェロンは症状が出てからしか打たないそうです。
どうか発病せずにいてください。願わずにはいられません。


愛護センターに行ってきました。_a0126743_22535618.jpg

愛護センターに行ってきました。_a0126743_22544554.jpg

今日は検疫所に子犬達が沢山いました。


愛護センターに行ってきました。_a0126743_22552439.jpg

感染症を防ぐ為に毎日ビルコン(消毒液)で丁寧に掃除されるそうです。
ビルコンは結構高い消毒液です。一人の清掃員だけがこの中に入れます。
感染が外に出ないように十分注意を払っているそうです。


愛護センターに行ってきました。_a0126743_22554576.jpg

2日目のお部屋に居た子。天使のような笑顔です。見るからに性格が良さそうです。


愛護センターに行ってきました。_a0126743_22561779.jpg

窓を開けてもらいました。


愛護センターに行ってきました。_a0126743_22564030.jpg

我が家の愛犬マーカスによく似た子です。
きっと外に出たいのでしょうが、決して暴れたりしません。


愛護センターに行ってきました。_a0126743_22571746.jpg
愛護センターに行ってきました。_a0126743_22572833.jpg

3日目のお部屋です。ラブラドールのチョコが居ます。
ここのお部屋も人に飼われていたであろう子ばかりです。


愛護センターに行ってきました。_a0126743_2258388.jpg

柴犬も居ます。たぶん純血種。太っているので可愛がられていたのかもしれません。迷子かも・・・


愛護センターに行ってきました。_a0126743_22583828.jpg

愛護センターに行ってきました。_a0126743_22585047.jpg

ビーグル系の子も居ます。みんなとってもフレンドリーです。


愛護センターに行ってきました。_a0126743_22593043.jpg

この子も柴犬だと思います。ハーネスをしています。
今日はハーネスをつけていた子多かったです。
名札さえついていたら殺されずにすむのに。。。。
誰も迷子にしようと思ってする訳じゃ無い事を全ての飼い主さんに分かって欲しいです。
必ずお散歩の時には迷子札はハーネスや首輪につけてください。
私からのお願いです!!!!


愛護センターに行ってきました。_a0126743_22595686.jpg

最後の日のお部屋です。明日の朝には殺されてしまいます。


愛護センターに行ってきました。_a0126743_2303310.jpg

明日の朝には殺されてしまうのに白いワンコはとっても明るく元気でみんなに遊びを持ちかけていました。
本当に性格の良い感じの子でした。


愛護センターに行ってきました。_a0126743_231759.jpg

この子達に生きる権利はないのでしょうか?
なぜここにいるのでしょうか?


愛護センターに行ってきました。_a0126743_2314126.jpg

負傷した子を収容するお部屋にいた猫。
もうお水を飲む力も残っていない。
譲渡には回されずに飼い主が現れない場合
ただ処分される日にちを待つ。


愛護センターに行ってきました。_a0126743_2321146.jpg

愛護センターに行ってきました。_a0126743_232246.jpg

負傷した子犬。2キロにもみたない小さな命。
後ろ足は足先から切断して無い、右目は潰れてしまっている。
それでも元気に飛び回り、私達を見ては尻尾を振っていた。
警察で保護されここに連れられてきたそう・・・・
この子の命は5日まで。この子の生命力に胸がいっぱいになる。


愛護センターに行ってきました。_a0126743_2324838.jpg

センターの裏にポツンとある慰霊碑。
綺麗なゆりが供えられていた。
手を合わせずにはいられない。


今回はとても冷静に見学ができたと思う。
それでもなぜ、こんなに良い子達がここに連れてこられているか疑問でならないし、
この事実を動物を飼っている方全てに知ってもらいたい。
そして自分達に何ができるか考えて欲しい。

たとえ預かりボランティアができなくっても、何かできる事はあるはず。
私はそれを探しに見学に来ている。
そして事実を知り伝える事の大切さを動物達から学び
子供達への教育の大切さ、正しい飼養をしてもらう為に呼びかける勇気をもらっているのだと思う。

もしこのレポートを見てあなたが胸を痛めるのであれば
是非行動に移して欲しいと思います。

それは自家繁殖する人にそれは違うと教えてあげる事なのかもしれないし
愛護センターに見学に行くことなのかもしれない。
預かりボランティアが一番戦力になるけれど、そのほかにだって
できる事は沢山あると思います。
できる事を自分で見つけて欲しいと思います。

すごく偉そうに言ってしまって申し訳ないですが
どんな小さな事でも行動を起こす事が大切だと思いました。
小さな力も集まれば大きな力になると信じています。
by kikutamarico | 2005-08-31 22:51 | 動物愛護