ペットシッターをしてます。我が家のペット達と飼い主探しの預かりっこの日々をつづっています
by kikutamarico
ブログパーツ
カテゴリ
全体my family
タイソン&ジェイソン
ルンバ
未来
KARA
ちゃま
希 のぞみ
ねぎま・きむち・くっぱ・かるび
太郎丸
うずまき&つむぢ
うに
デビ娘
CJ
つよし
ぽにょ
ハリー
ジョー&あきこ
こま
愛
ムーミン
スピカ
ムーン&ミュー
サン
ラスティー
ジャスミン&ネロリ
コンブ
チータン&ミータン&玉緒
大介&恵
パック&ボロン
猫
動物愛護
おでかけ
腎臓病
手作りごはん
トレーニング
迷子
老犬介護
独り言
天天
以前の記事
2018年 07月2018年 04月
2017年 10月
2017年 06月
2017年 04月
2017年 01月
2016年 11月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 06月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月
2005年 04月
2005年 03月
2005年 02月
2005年 01月
2004年 12月
2004年 11月
2004年 10月
2004年 09月
2004年 08月
2004年 07月
2004年 06月
2004年 05月
2004年 04月
2004年 03月
2004年 01月
2003年 12月
フォロー中のブログ
Islay and Pa...Clover searc...
垂れ耳立ち耳奮闘記
Dute 僕の毎日
Paw Photogra...
ysm
女性犬ぞりマッシャーの日々
犬と楽しむスローライフ
その他のジャンル
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
犬の薬膳習ってます
今日は犬の薬膳を学びに
新宿にきてます!
なぜ食事を習おうかと思ったかといえば
伊豆に旅行に行った時に
タイソンが血尿になってしまい
急遽病院に行ったら
膀胱炎でストルバイトが出てしまったんです。
帰ってからかかりつけに診てもらったら
膀胱にポリープができていました。
毎週ご飯を考えながら
尿検査をしましたが
なかなかストルバイトが消えず
pHも8とかアルカリに傾いていました。
しょうがなく療法食に変えたら
ストルバイトも収まり
pHも6になりましたが
それだけ食べ物が体を作っている事に
気がつきました。
なので真面目に学ぼうと思ったんです。
今日、手作りご飯の食材を書き出し
ご飯の傾向をみたら
温に傾いている事が判明!
どうりで、タイソン暑がりなはずです。
奥が深いと思いますが
出だしから薬膳が面白くってしょうがない!
先生これからも宜しくお願いします‼️
今日はこれから歩いて
戸山に行ってきます!
懐かしい新宿の町を歩くの
ウキウキです!
10代20代と遊んで働いていた町、新宿。
のんびり歩いてみます。

妹と甥っ子夫妻と待ち合わせて
築地 寿司清 でお寿司したー。
板前さんとお話ししながら
お寿司食べるのも楽しいよね!
美味しかった(≧∇≦)


新宿にきてます!
なぜ食事を習おうかと思ったかといえば
伊豆に旅行に行った時に
タイソンが血尿になってしまい
急遽病院に行ったら
膀胱炎でストルバイトが出てしまったんです。
帰ってからかかりつけに診てもらったら
膀胱にポリープができていました。
毎週ご飯を考えながら
尿検査をしましたが
なかなかストルバイトが消えず
pHも8とかアルカリに傾いていました。
しょうがなく療法食に変えたら
ストルバイトも収まり
pHも6になりましたが
それだけ食べ物が体を作っている事に
気がつきました。
なので真面目に学ぼうと思ったんです。
今日、手作りご飯の食材を書き出し
ご飯の傾向をみたら
温に傾いている事が判明!
どうりで、タイソン暑がりなはずです。
奥が深いと思いますが
出だしから薬膳が面白くってしょうがない!
先生これからも宜しくお願いします‼️
今日はこれから歩いて
戸山に行ってきます!
懐かしい新宿の町を歩くの
ウキウキです!
10代20代と遊んで働いていた町、新宿。
のんびり歩いてみます。

妹と甥っ子夫妻と待ち合わせて
築地 寿司清 でお寿司したー。
板前さんとお話ししながら
お寿司食べるのも楽しいよね!
美味しかった(≧∇≦)


by kikutamarico
| 2016-02-28 21:37
| 独り言