人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ペットシッターをしてます。我が家のペット達と飼い主探しの預かりっこの日々をつづっています


by kikutamarico

ブログパーツ

カテゴリ

全体
my family
タイソン&ジェイソン
ルンバ
未来
KARA
ちゃま
希 のぞみ
ねぎま・きむち・くっぱ・かるび
太郎丸
うずまき&つむぢ
うに
デビ娘
CJ
つよし
ぽにょ
ハリー
ジョー&あきこ
こま

ムーミン
スピカ
ムーン&ミュー
サン
ラスティー
ジャスミン&ネロリ
コンブ
チータン&ミータン&玉緒
大介&恵
パック&ボロン

動物愛護
おでかけ
腎臓病
手作りごはん
トレーニング
迷子
老犬介護
独り言
天天

以前の記事

2018年 07月
2018年 04月
2017年 10月
2017年 06月
2017年 04月
2017年 01月
2016年 11月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 06月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月
2005年 04月
2005年 03月
2005年 02月
2005年 01月
2004年 12月
2004年 11月
2004年 10月
2004年 09月
2004年 08月
2004年 07月
2004年 06月
2004年 05月
2004年 04月
2004年 03月
2004年 01月
2003年 12月

フォロー中のブログ

Islay and Pa...
Clover searc...
垂れ耳立ち耳奮闘記
Dute 僕の毎日 
Paw Photogra...
ysm
女性犬ぞりマッシャーの日々
犬と楽しむスローライフ

その他のジャンル

記事ランキング

ブログジャンル

犬
ボランティア

画像一覧

ルンバ金曜日に退院予定


手術後は、ほんとどうなる事かと思うほど

痛々しかったルンバですが、

ルンバ金曜日に退院予定_a0126743_12576.jpg


1日で集中治療室を出る事ができ、

今ではご飯の時間には目を輝かせているそうです(ルンバらしいです)



術後72時間は、水を抜いて空洞になっている部分に

脳が急激に腫れて隙間が埋まってくるので、

予断を許さないと言われていたのですが、

順調に回復しているみたいで、一安心です。




退院する前に、エコーを撮って

脳の中に再び水が溜まってきているか、みるそうです。




今のところ、頭蓋骨には穴が開いたままにしてあるそうです。

穴を開けた時の、頭蓋骨も冷凍保存してあるそうで

自分の骨を使わなかった時の、チタン製の頭蓋骨もすぐに用意できるようにしてあるみたいです。

今現在は穴が開いているところは、厚い筋肉を被せ、縫合してあるそうです。




またお水が脳に溜まってしまった場合

穴に蓋をしてしまうと、針を刺してお水を抜く事ができなくなるので

症状が落ち着くまでは、開いたまま様子を見ましょうという事です。




同じ、くも膜のう胞で苦しむワンちゃんのブログでは

手術1ヶ月後にまたお水が溜まってしまい、再手術している子もいて

その子は3回の手術でくも膜のう胞が治っていました。

いや~飼い主さんもワンちゃんも頑張ったな。凄いなって思います。

ルンバは1回で治って欲しいです。




次にブログにUPする時は、退院後のルンバの写真を載せれると思います。




Facebookの方はちょくちょく更新していますので、
良かったらお友達申請してくださいね。

by kikutamarico | 2012-06-21 01:34 | ルンバ