人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ペットシッターをしてます。我が家のペット達と飼い主探しの預かりっこの日々をつづっています


by kikutamarico

ブログパーツ

カテゴリ

全体
my family
タイソン&ジェイソン
ルンバ
未来
KARA
ちゃま
希 のぞみ
ねぎま・きむち・くっぱ・かるび
太郎丸
うずまき&つむぢ
うに
デビ娘
CJ
つよし
ぽにょ
ハリー
ジョー&あきこ
こま

ムーミン
スピカ
ムーン&ミュー
サン
ラスティー
ジャスミン&ネロリ
コンブ
チータン&ミータン&玉緒
大介&恵
パック&ボロン

動物愛護
おでかけ
腎臓病
手作りごはん
トレーニング
迷子
老犬介護
独り言
天天

以前の記事

2018年 07月
2018年 04月
2017年 10月
2017年 06月
2017年 04月
2017年 01月
2016年 11月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 06月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月
2005年 04月
2005年 03月
2005年 02月
2005年 01月
2004年 12月
2004年 11月
2004年 10月
2004年 09月
2004年 08月
2004年 07月
2004年 06月
2004年 05月
2004年 04月
2004年 03月
2004年 01月
2003年 12月

フォロー中のブログ

Islay and Pa...
Clover searc...
垂れ耳立ち耳奮闘記
Dute 僕の毎日 
Paw Photogra...
ysm
女性犬ぞりマッシャーの日々
犬と楽しむスローライフ

その他のジャンル

記事ランキング

ブログジャンル

犬
ボランティア

画像一覧

迷子札、マイクロチップの必要性

 

2009年11月5日(木)白いトイプーちゃんが自宅から盗まれました。

HPはこちら

 

ここのHPの最後の方に、■過去の行方不明犬■ の記事が載っています。

是非みなさん読んでみてください。

大切な愛犬が、突然盗まれる事ってこんなに多いんです!

私の妹が子どもの頃に飼っていた犬も、

一度盗まれた経験があります。

そこまで管理しなくても大丈夫だと思っていると、突然愛犬を失う恐れってあります。

 

うちの犬や保護犬には必ずマイクロチップを入れています。

盗まれた時に、自分の犬だと証明するには、マイクロチップは有効です。

災害時にも同じ事が言えます。

 

アクシデントで迷子になった時に、迷子札がついていれば

すぐに連絡が来て、お家に帰れます。

迷子札が無いと、保護先で大切に飼われていた場合でも不幸は起きます。

そのまま、そこの家で飼われ一生会えない事になるかもしれません。

たとえ愛犬を発見できても、保護先の方が情が移って手放せなくなるかもしれないです。

迷子札があれば、すぐに連絡が着た事でしょう・・・・

 

シッターしていると気がつきますが、

ほとんどのお宅では、自宅に居る時は迷子札を外してしまう方が多いです。

自宅に居る時でも迷子札はつけていてあげてくださいね。


007.JPG
マーカスの迷子札。皮紐でチョーカーを作ってしています^^
可愛いでしょ?


★今日のおすすめ★

★この迷子札、アルミ製で軽いし丈夫でオーダーで作ってくれて、

送料込で500円ですよ!お薦めです★

 

 

 

 

 


by kikutamarico | 2010-10-12 00:10 | 動物愛護