人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ペットシッターをしてます。我が家のペット達と飼い主探しの預かりっこの日々をつづっています


by kikutamarico

ブログパーツ

カテゴリ

全体
my family
タイソン&ジェイソン
ルンバ
未来
KARA
ちゃま
希 のぞみ
ねぎま・きむち・くっぱ・かるび
太郎丸
うずまき&つむぢ
うに
デビ娘
CJ
つよし
ぽにょ
ハリー
ジョー&あきこ
こま

ムーミン
スピカ
ムーン&ミュー
サン
ラスティー
ジャスミン&ネロリ
コンブ
チータン&ミータン&玉緒
大介&恵
パック&ボロン

動物愛護
おでかけ
腎臓病
手作りごはん
トレーニング
迷子
老犬介護
独り言
天天

以前の記事

2018年 07月
2018年 04月
2017年 10月
2017年 06月
2017年 04月
2017年 01月
2016年 11月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 06月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月
2005年 04月
2005年 03月
2005年 02月
2005年 01月
2004年 12月
2004年 11月
2004年 10月
2004年 09月
2004年 08月
2004年 07月
2004年 06月
2004年 05月
2004年 04月
2004年 03月
2004年 01月
2003年 12月

フォロー中のブログ

Islay and Pa...
Clover searc...
垂れ耳立ち耳奮闘記
Dute 僕の毎日 
Paw Photogra...
ysm
女性犬ぞりマッシャーの日々
犬と楽しむスローライフ

その他のジャンル

記事ランキング

ブログジャンル

犬
ボランティア

画像一覧

迷子犬にしない為に


久しぶりに、お家でのんびりダラケテいると

何やら外が騒がしいので、耳を澄ましてみました。

どうやらワンちゃんを逃がしてしまい、捜している様子。

心配になってタイソンを連れ、お外に出て事情を聞いてみました。



ちょっと前の話になるのですが

近所の公園に野良犬ちゃんが、住み着いていました。

ある日その野良ちゃん、タイソンとかマーカスや太郎丸(!!)にマウントしようと

お散歩中のわが家の犬達に着いて来たんです。

家の中に誘いこんで「身柄拘束!」しようと思った瞬間

なんと猫の久美子が家の中から犬に飛びかかり(汗)逃がしてしまいました。



よくよく話を聞くと、まさしくその時のワンちゃんが迷子になっていて

保護してやっと家での生活も馴染んできたところで、逃がしてしまったとの事。

顔を真っ赤にして、炎天下の中必死に捜している飼い主さんに

「首輪に迷子札はついていますか?」と聞くとつけているとの事。

「それなら、大丈夫。あの子は土地勘もあるし、

この場所から公園までの道も知っているはずだから、公園に戻ってきますよ。

絶対に見つかるから大丈夫。」と励ますと、飼い主さん号泣してしまいました。



案の定その日の夕方に、ワンちゃん公園に戻ってきたそうです^^

良かった。



今までの経験で言うと、放浪しているワンちゃんにも

何種類かのパターンがあります。

えさ場が決まっているワンちゃんの場合、テリトリーからあまり出ません。

でもえさ場が決まって無く、本当に放浪しているワンちゃんの場合

同じワンちゃんを、同じ地域で2度と見る事はほとんどありません。

足早に居なくなってしまいます。



放浪が長かったワンちゃんを保護すると分かりますが

その身体能力の高さには驚かされます。

私は放浪が長かった犬2匹に、2回も2階から脱走されています(汗)

なので放浪が長かったワンちゃんは、絆ができるまではとても神経を使います。

網戸を破ったり、塀をよじ登ったり、2階の屋根から飛び降りたり

犬としての能力や本能を見せ付けられます。




それ以外で迷子になるパターンとしては

パニック(雷、花火、ビビりっこ、車に撥ねられるなど)になる。

発情したメスを追いかけしまう場合もとても多いと思います。



この迷子になった犬も未去勢でしたし、

今迷子の「わきゅ」や「やまと」も未去勢ですよね。

うちのマーカスも過去に迷子になった経験がありますが

やはり未去勢の時で、メス犬を追いかけて帰れなくなってしまいました。

タイソンも迷子になりましたが、タイソンは首輪抜けして

車にはねられパニックになり走り去りました。

事故は一瞬にして起こります。怖いですよね。



迷子にしない為には、去勢する事はとても必要だと思います。

ましてや交配経験があると、より発情したメスの匂いに敏感になり興奮します。

家の中からでも、メスを求めて逃げてしまう事も十分あります。

室内でも首輪を外さず迷子札をした方が賢明です。



私は絶対に愛犬と生き別れになりたくないので、家の中でも迷子札をつけています。

勿論マイクロチップも入っていますよ^^

マイクロチップが入っていればセンターに収容された時に、

殺処分もされず、感染症にかかる可能性のある収容部屋に

他の犬と一緒に入る事も無いので非常に有効だと思います。



そして、犬具でも逃げやすいものがあります。

皆さんが一番安心して使用しているハーネスは

かなりきつく締めていても、服を脱ぐように一瞬で脱げてしまうので実は危険です。

数秒で脱いでしまいます!!

首輪も緩く締めていると首輪ごと抜けてしまいます。

そうなると迷子札も首輪も着いていない状態ですので

保護されにくくなります。

首輪が無いと掴みどころが無いのでよほど人に馴れていて、近寄ってこない限り捕獲できません。



一番安全な首輪はマーチンゲールタイプ(プレミアカラー)
首の太さより少し小さく調節しておくと、首輪抜けしません。








 

 

 

 

スリップリード
首輪とリードが一体型で、首輪の部分が抜けないようにストッパーが着いているタイプ。
これだとまず首輪抜けしません。






 

 

 

 

 

あと迷子札は絶対につけてあげてください。
迷子札は飼い主さんの愛情のしるしです。




 

 

 

 

 

 

 

 

 

迷子にしてしまうと、本当に後悔でいっぱいですし

愛犬を大切に思っていれば、見つかるまでとても辛い日々が始ります。

眠れない夜を過ごし、精神的にも追い詰められます。

迷子にしないように気をつけましょう。

私も凄く気をつけています。



私のシッターのお客様には必ず迷子札をつけてもらうよう、お願いしています。

ペット関係で働いていらっしゃる方達へお願いがあります。

大切なお客様のワンちゃんがもし、迷子札をつけていなかったら

是非着けるように教えてあげてください。

迷子にしたくて迷子にする人は居ません。

迷子札さえつけてあれば、飼い主さんの元へ帰れる可能性は

とても高くなると思います。

よろしくお願いします。

 


by kikutamarico | 2010-06-21 04:38 | 動物愛護